メニュー

茨城県下妻市の関東最古の八幡神社・大宝八幡宮の人形供養・ぬいぐるみ供養案内

関東最古の八幡神社・大宝八幡宮の人形供養慰霊祭のご案内

人形供養慰霊祭YouTubeビデオ案内


人形供養慰霊祭とは

人形・ぬいぐるみ供養慰霊祭
日頃、家族同様に過ごしてきた大切な人形やぬいぐるみを捨てるのは忍びないもの。 別れとともに感謝の意を伝えるべく、古式に則り祝詞を奏上した後、忌火(神聖な火)によって点火、御焚き上げを斎行いたします。
※御焚き上げは天候等により後日斎行する場合がございます。

古札や御守、人形・ぬいぐるみ・こけしもお預かりします

ぬいぐるみ・こけし供養
人形供養慰霊祭以外でも年間を通して古札や御守、人形・ぬいぐるみを古札納所にてお預かりしています。

人形供養慰霊祭の日程

人形供養慰霊祭
人形供養慰霊祭は、3月と9月の最終日曜日13時より斎行いたします。人形を納めた方は参列できます。

人形・ぬいぐるみのお清め

人形供養お清め

人形・ぬいぐるみを丁重にお清めいたします。


人形供養の祝詞奏上

人形供養の祝詞奏上の様子
人形のたちの前で祝詞を奏上し、感謝とお別れを申し上げます。

人形たちに最期の拝礼

人形供養最後の拝礼

一拝し人形たちに最期のご挨拶をします。この後に忌火(神聖な火)によって点火、御焚き上げを斎行いたします。

人形供養慰霊祭の初穂料(玉串料)は、お気持ちです。目安としてご案内いたしますと、1体500円または袋や段ボールなどにまとめて頂き1,000~3,000円お納めになる方が多いです。人形に宿る御霊に対する慰霊祭ですので、ガラスケースや付属品、特に金属部品はご遠慮ください。取り除くのが難しい場合はご相談ください。ご遠方で参詣出来ない方は、ご郵送でも受付いたします。